2024年中学受験!ひとり娘くららのドタバタ奮闘記

ひとり娘くららたんの受験を心の底から応援するブログです。目指せ、偏差値70オーバー!目指せ、女子御三家!!

2019年12月

11月末に実施された『早稲アカ』のオープンテスト。


このブログの愛読者なら皆、ご存知であろう、その名も「冬のチャレンジテスト」。


受験者の母数も普段の模試よりグッと増える。


現在のくららたんの実力を測る絶好の機会だと言えよう!!!( ๑•̀ω•́๑)


で、今回のテスト結果は、どうだったのか。


成績webの帳票を震える手でポチッとクリックする、くららmama!((((;゚Д゚)))))))


「算数の点数が上がってる!」


それが、くららmamaの口から飛び出した第一声だった!(´∀`)


他方、国語の成績は、くららたんの本来の実力からすれば、正直、あまり芳しいものではなかった。。。


が、そんなことより、今回は算数を褒めてやりたいと思った!(*´ω`*)


思えば算数…


くららたんが授業を初めて受けた日に、


早稲アカの講師から「慣れてないだけですから、焦らないでください。半年ほどで問題はなくなりますよ(^ω^)」と言われていたところだ。


が、それから3ヶ月もの間、ピクリとも上昇しない算数の偏差値に、頭が禿げ上がるのではないかと思うほど、悩み苦しんできたのだ!!(・・*悩)。。oO


不安が募るあまり、新たな教材を買い足そうとするくららmamaに対し、


早稲アカの講師とオットが「この段階で、教材を買い足す必要はない。焦り過ぎるのは百害あって一利なし」と言っていたが、


結果としてその判断は正しかった…と言えるだろう。


…「たかが一回の模試の成績に一喜一憂すべきではない」。


受験に挑むに当たりしばしば耳にする言葉だが、しかし
今日ばかりは、一喜することをお許しいただきたい!(´∀`)


今日は、この喜びを他人にお裾分けするべく、献血ルームで献血をしてきた、くららmama!💉


学校から帰宅したくららたんに、今回の模試の成績を伝えたところ、


「算数、上がってる!やったー。国語は残念な結果だったけど、次も頑張るよ!」


と、満面の笑みで答えてくれた!( ˶´⚰︎`˵ )


やる気を漲らせるくららたんに、ここぞとばかりに、褒めて褒めて、褒めまくった、くららmama!!!!!*˙︶˙*)ノ"


さあ、くららたん!


鯉が滝を登るがごとく、このまま、志望校合格まで突き進め!!(`・ω・´)


くららmamaは期待しているぞよ!( ´_ゝ`)

1575547596715


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
→飛龍のごとく天を舞うくららたんに、応援のクリックをお願いします!

くららたんが普段からお世話になっている習い事は、


算数男子と熾烈なデッドヒートを繰り広げている『早稲アカ(もちろん、くららたんは最上位クラスに所属!)』を初め、ピアノ教室🎹、公文式📄の3つ。


つまり、今年の秋に『早稲アカ』に入塾するまでは、ピアノ教室と公文式に通っていたわけだが、


くららmamaは、そのどちらの習い事においても、お中元とお歳暮は、欠かさずに渡してきたところだ!(꜆ ˙-˙ )꜆🎁


特に、ピアノの先生には、年間合わせて数万円分の商品券を欠かさず渡してきた💰。


ピアノの世界においては、発表会、コンクールの後に、花束と共に現金を包むのが常識なのだ。


他方、公文の先生に対しては、周りのmamaたちの様子を垣間見れば「何も贈っていない」という人も散見されたため、その教室に所属する全ての先生方に行き渡るような、紙包装のお菓子を差し上げてきた。


さて、ここまで書いたところで本題。


『早稲アカ』には、どのような品物を送れば良いのか。今、くららmamaを悩ませているのは、その相場観だ!Ҩ(´-ω-`)


早速、早稲アカmamaにリサーチを掛けてみたところ「貢ぎ物など、差し上げたことはない」という人が大多数を占めていた。


聞けば、


「小6に上がって塾通いが密になり、個別相談等を頻繁に受けてもらうような局面に及べば、より手厚く面倒を見てもらうために物を贈るようにする」


とのこと!(´-ω-`)


そんな状況でお歳暮を送ったりすれば、まるで「贔屓にしてもらいたい」と言っているようなものではないか。


加えてmama友にこのような質問をぶつけた挙句、くららmamaだけがお歳暮を贈ろうものなら、どう考えても、出し抜いたようにしか思われない_| ̄|○ il||li


というわけで、少なくとも今年に関しては『早稲アカ』にお歳暮を渡すのは、止めておくことにした!!!!


まあ、ひとまず、今年におけるこの悩みは解決されたものの、


「他の塾ではどうなのか」「小6になれば、どの程度のものを贈るのか」など、考えれば考えるほど、泥沼にハマってしまいそうだ。


私が必要以上に、深く考え過ぎているだけかしら。


次から次へと悩みが噴出する、今日この頃。くららたんの笑顔だけが、心の拠り所だ!(⑅ •ꙍ• ⑅)

1575469796582


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
→悩み多きくららmamaに、愛のクリックをお願いします!

小3から通う塾と習い事のカリキュラム及び曜日がようやく決定。


その決定が吉と出るか凶とでるかはまだ分からないが、取り敢えず平穏な日々を取り戻した、くららmama親子ε-(´∀`*)


本日、『早稲アカ』の同クラスに通うクラスメイトのmama達と団欒していたのだが、この時期になると皆、同じようなことを考え始めるのか、自ずと、話題は来年度の過ごし方へと収斂していった。


どうやら、くららたんが所属するトップクラス✨の生徒達で、『早稲アカ』以外へと転塾する者はいないようだ。


皆『早稲アカ』に満足しているということなのだろうか…( -᷄ω-᷅ )。


もちろん、話題は他の習い事のことにも及んだ。


皆、くららmamaが想像していた以上に、様々な習い事に取り組んでいるようだ…。


男子はスイミングと空手、女子はやはり、高級市民の子弟が多い土地柄なのか、ピアノ教室に通う子が多いようだ🎼.•*¨*•.¸¸♬🎶


変わったところでは、『アルゴ』や『理科実験教室』に通っている子供もいた。


思うに、皆一様に、低学年の内から、4年後の受験に向けて地頭を鍛えさせられているのだろう!!(`・ω・´)


などと、ワイワイ話をしていると、件の算数男児のmamaが登場。


除け者にするのも可哀想なので、話の輪に誘ってみた。


そういうところが、くららmamaが「人徳者」と目される所以であるが…(´∀`)


が、算数男児mamaは、会話には積極的に参加せず、スマホをピコピコ弄っているだけ。


「ほぅ、下々の者とは群れないというわけか」。


思わず独りごちた、くららmamaなのであった…(ㆀ˘・з・˘)

1575296408974


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
→ついに進むべき道を決めたくららmamaに、応援のクリックをお願いします!

小3からの通塾。


以前のブログでも書き綴ったとおり、塾以外の習い事に皺寄せが来ることから、


『早稲アカ』に残るか『SAPIX』に転塾するかについて、ずっと悩み苦しんでいたくららmama(*´•ω•`*)…


が、昨日のチャレンジテスト受験時に開催された保護者会で、来年度の通塾に関する書類を受け取った。


うん、そろそろ決断をする時が来たようだ!!!!!( ー`дー´)


皆さんもどのような結論を下したのか、さぞかしご興味があると思う。


なので、結論から発表しよう!(`・ω・´)


散々悩んだが、くららたんの気持ちを尊重し、週に2度、『早稲アカ』に通わせることに決めた!


ピアノに関しては、


「それだけで食べていけるだけの才能を十分持っている!」


という、先生のお言葉もあり、週に2回通わせることに決定!(´∀`)


公文式については、このままでは週に2日間も時間が奪われることもあり、


既に辞めた国語に加え、算数も来年3月までに辞めることを決心!( ー`дー´)


というわけで、小3からはピアノ教室と早稲アカを週に2日ずつ、合計4日。


残りの1日は、お友達と遊ぶための時間を確保することにした!!.+゚*。:゚+(☆´・ω・)σa(・ω・`★)


たまに耳にする、小6になってもスイミングやピアノを続け
、それでも晴れて志望校への合格を勝ち取っているお子さん!


くららたんは、受験直前期まで、趣味のピアノを続けることが出来るのだろうか。


どんな未来が訪れるのかは、今は誰にも分からない!( ̄ー ̄)

1575210260643~2


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村
→塾とピアノの二刀流を目指すくららたんに、愛のクリックをお願いします!

このページのトップヘ